當前位置

首頁 > 語言學習 > 日語學習 > 關於常用的接頭詞解析

關於常用的接頭詞解析

推薦人: 來源: 閱讀: 2.53W 次

學習日語口語是日語學習的重要階段,有效地複習是提高口語水平的必經之路。下文爲大家介紹常用的接頭詞解析,一起來了解吧。

ing-bottom: 42.66%;">關於常用的接頭詞解析

1.うち 表示具體動作,擊,打 花火をうち上げる。「放煙花」 ボールをうち下ろす。「向下打球」

表示抽象行爲,碰,接觸,打出,投身 旅行のことについて友達とうち合わせる。「與朋友商量關於旅行的事情」 事実をうち消す。「否定事實」 計畫をうち出す。「提出計劃」

2.お

敬語接頭詞 ご [敬語接頭詞]

3.おし(押し) 表示動作力度較大,硬,強制 周囲の反対を押し切って結婚する。「排除周圍人的反對堅持結婚」

強情(ごうじょう)を張って獨身を押し通してきた。「堅持獨身」

4.かた(片)單個,單方面 片手「單手」 片思い「單相思」 片道「單程」

偏僻,偏遠 片田舎「偏僻的鄉村」 片(かた)隅(すみ)「一隅,角落」 [不完全,不充足] 片言「隻言片語」 片とき「片刻」

5.きり(切り)切,割,斷 木の枝を切り落とす。「剪掉樹枝」

手術して胃を半分切り取る。「做手術割掉半個胃」 新聞の重要記事を切りぬく。「剪下報紙上的重要新聞

権利(けんり)と義務(ぎむ)は切り離せないものなのだ。「權力和義務是不可分的」

表示動作,狀態的切換 この辺りで仕事を切り上げましょう。「工作就做到這吧」

新しい分野を切りひらく。「開拓新領域」

6.さし(差し)表示使意向,動作,事物等朝向對象物而有針對性地做

手をさし出して握手を求める。「伸出手要跟對方握手」 危険がさし迫る。「危險迫近」

地図の一點をさし示す。「指着地圖的一點」 先生におみやげを差し上げる。「送給老師禮物」

7.たち(立ち)表示具體動作,對後項詞作補充

現場をたち去る。「離開現場」 芝生(しばふ)の中にたち入らないでください。「請不要進入草坪」

用作抽象意義,表示引起或發生某種行爲,狀態

経済が立ち遅れる。「經濟落後」 本題に立ち戻る。「回到主題」部屋中にタバコの煙がたちこめている。「滿屋煙味」

8.つき(突き)表示具體動作,衝,撞,碰,突出

後ろからつきたおす。「從後面推到」 相手を土俵の外につき出す。「把對手摔出相撲圈外」

海につきでた岬(みさき)。「突入海里的岬角」 窓から頭をつき出す。「從窗戶伸出頭」

表示強有力的,很有氣勢地作某個動作

そんな品物なんかつき返してしまえ。「那種東西給我退回去」

つきはなした言い方をする。「說讓人不能接受的話」 問題をとことんまでつきつめる。「對問題追究到底」

★とことん:俗語[較後,底] とことんまで問いただす。「追問到底,問個水落石出」

9.とり(取り)對後項詞起補充作用,表示把對象物拿到自己這邊

進んだ技術を取り入れる。「引進先進技術」 過ぎた時間を取り戻すことはできない。「時光不再來」

10.ほん(本)本,這 本事件。「這次事件」 本大會。「本次大會」

正式的,總的 本社「總公司」 本文「正文」 本放送「正式播送」

11.ま(真)表示程度極深 真新しい「嶄新」 真っ赤「通紅」 真っ白「雪白」

表示正中位置 真下(ました)「正下方」 真ん中「正中間」 [表示高峯]

真(ま)夜(よ)中(なか)「深更半夜」 真冬「數九寒冬」

12.まめ(豆)微型,小型 豆電球「小燈泡」 豆本「微型書」 豆遊覧船(まめゆうらんせん)「小觀光船」

13.まる(丸)整個,全部 丸暗記「死記硬背」 丸10年になる「整整十年」

あひるの丸焼き「烤全鴨」 家が丸焼けになった「房子燒光了」 丸呑(まるの)み「囫圇吞棗」

會社丸がかえの旅行。「費用全部由公司承擔的旅行」